ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年01月17日

黒板の初期設定の仕方。

黒板の初期設定の仕方。
この黒板は、初期設定しないと多機能ですので、使えません。簡単ですので
花子先生???とお勉強してみましょう!!!
黒板の初期設定の仕方。
黒板を選択して編集画面の中身を出してみて下さい。一番上のスクリプトを
リセットします。
黒板の初期設定の仕方。
リセットしてます。
黒板の初期設定の仕方。
次は、プリム数(画面に表示する文字数)これを設定します。一番下の左下の
スイッチを押して下さい。PRIMSと書いてあるスイッチです。
黒板の初期設定の仕方。
一番右端のスイッチ押して下さい。このスイッチは黒板をすべて消すときに押すスイッチで
覚えると、楽ですよwそして、画面に確認画面でますので、ハイを選んでね
ハイを選ばないと、押す意味が無いですよ。

これで初期設定完了です。これで使えますよ。
後便利機能も今後紹介していきますね。


タグ :黒板

同じカテゴリー(お店)の記事画像
着物用アクセサリー
お友達からの贈り物
売れ行き好調中!!!
アクセサリー配布中!!!
花子復活!!
お店やってみませんか?
同じカテゴリー(お店)の記事
 着物用アクセサリー (2013-06-04 21:49)
 お友達からの贈り物 (2012-12-03 23:38)
 売れ行き好調中!!! (2011-04-17 14:03)
 アクセサリー配布中!!! (2011-02-12 10:37)
 花子復活!! (2010-12-06 22:45)
 お店やってみませんか? (2010-11-01 22:57)

Posted by hanako hammerer at 10:52│Comments(0)お店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。